20150520

世界遺産がいっぱい

現在の日本の世界遺産は18ヶ所です。

これは!というこのもあれば ???というものもあります。
実際に体験しないとなかなか伝わらないものでもあります。

で、今回は【明治日本の産業革命遺産】

8県20数箇所・・・
ひとくくりになっていますが場所としては倍増です。

地元の方、その遺産を推薦している方々には申し訳ありませんが個人的には反対。

【反対理由】
 一気に増えることにより世界遺産の安売りに見えてきて仕方がない。
 遺産の維持費。
 現行の世界遺産への観光客減少。
 中韓の反対がめんどくさい。


あとそのほかに暫定リストというものもありますね。





20150517

街角の景気と改革

今日は大阪市の住民投票です。

管理者としては橋下市長の追い詰められ感をヒシヒシと感じます。
「何で今?」

キモいり政策として何としてでも達成すべき目標であるならば今ではない。
地合いはあまりよろしくないのです。

何かが大きく変わるとき、大きく変えようとするとき・・・・
それは、
 現状に耐え難い
 または、耐え難い未来が待っている
 または、過去に大きな間違いがあった

こういったことが考えられるでしょう。

今、大阪市民、大阪府民が困っていること
2重行政?
それは大多数の民意ではない・・・。
もっと大事なこと。

現状に耐え難いか?
 現状はゆっくりと物価が上がり、景気が回復することを信じる段階。
 街角景気は上昇中。
 不動産、株価上昇、円安進行。
 企業の業績は上方修正続き。

耐え難い未来が待っているか?
 現状から考えて、景気が回復していくであろう未来がある。
 また東京であるとはいえオリンピックの開催が予定されている。

過去に大きな間違いがあった
 2重行政であったとはいえそれで儲けた人もいるわけです。
 多くの税金が投入されたとはいえ住民投票に行く人々が重要視する問題とは思えない。

ではどういった時期ならよかったのでしょうか?
 ・大きな災害の直後
 ・既成政党等に大きな不正が発覚した直後
 ・景気が大きく後退する局面

簡単に言うと住民が「このままではいけない」と思う時期でないと変わらないということです。
外から見てても大阪都構想が実現できる要素が見つからない。

また大阪という行政に保守的な地域性を考えるときれいな人は無理ね。
毒も必要。
笑いに厳しい町は、新参者にも厳しい。

20150513

嫌われモノ ドローン

先日よりニュース用でバッツンバッツン叩かれているドローンですが作者に言わせれば使い方しだい。



まあなんでもそうです。

ある程度のお金出したら誰でも買えちゃう。
大人も、子供も、犯罪者でも・・・・

で、わりと簡単な方法で人が死んじゃう。
空飛んでいるから。
例えばスクランブル交差点のど真ん中にある程度の高度から落としたらどうなるかって事です。
包丁、ナイフと一緒です。
そう、使い方次第。
ちょっと前まで無かった技術が手の届く価格になって人間がそれについていけていない代表ですね。

よく考えると車なんかは最初からその危険性等を十分考慮し長い時間をかけて社会の中に受け入れてきたのです。
それでも事故、犯罪は起きる。
じゃあルールも法整備もない状態の技術はどうか?
携帯、スマホなんてまさにそうです。

 録音できる → 盗聴(無断録音)
 録画できる → 無断撮影
 写真が撮れる → 盗撮
 情報発信能力 → SNS等の問題
 GPS → 一特定(プライバシー問題) 

運転中に操作しちゃだめとか中毒性があるとか数え切れない。
これらが法整備によりコントロールできているかというと圧倒的にできていないのです。

カメラはどうか?と、
銀塩カメラがデジタルカメラになりスマホになりました。
どのように撮るかより撮ったものをどのように見せるかに変わってきているのです。

 高感度性能の向上 → 暗いところでも撮れる
 高性能AF → どんな場面でもピントが合う(合いやすい)
 手ブレ補正 → 手ブレの減少
 シーン認識機能 → 総合した写真完成度の向上

撮影者のすること?カメラ向けてシャッターボタンを押すだけ。
それで完成度の高い画が撮れる。
写真がうまくなった。
それは大きな間違い。

すごいのはキャノンなのかニコンなのかソニーなのか?その機器を開発して市場に投入したメーカーなのです。
ドローン、スマホと同様、ユーザーが技術についていけていない状況ですね。
 

20150507

【続】SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD

以前、注目の商品として取り上げましたSP 15-30mm F/2.8 Di VC USD

長ったらしい名前で申し訳ありませんがカメラのレンズはみんなこんな感じです。
いろいろな機能がついてどんどん長くなる傾向にあります。

目的があって購入したのですがこれがなかなかクセのあるレンズです。
まず・・・・とにかく重い!
1100gもあります。

重い重いといわれていたNikon AF-S14-24が1000gなので1割り増しです。
シグマの12-24は670gなのでほぼ半分。
明るさの違いもありますので同じ土俵ではかるのもなんですがそれにしても重い。

カメラバランスを考えるとD4、D3系かな?
D800系ならモータードライブが欲しいところ。

AF-S14-24は割りと細身だったのに対しSP15-30はかなり太く感じる。
こっちは1割り増しではなく5割り増しぐらい。
最大径も10mmほど大きい。
フード側を下にして自立させたときに安定感がある。
ただ、ピントリングやズームリングは太すぎて回しにくい。
これは慣れなのか?

f値はどちらも2.8通しなのでレンズの基本性能はさほど変わらない。

それぞれの利点を出してみると

AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED
ワイド側が14mmまで使える
ナノクリスタルコート
少し軽く細い
なんといってもメーカー純正品

SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD
テレ側が30mmまで使える
手ブレ補正がついている
実税価格で8万円ほど安い

さて、肝心の手ブレ補正性能だが
15mmワイド側で検証してみた

シャッター速度1/2.5sの場合 8枚撮って1枚ぐらいが使える。
同様に
1/3s で 1/6枚
1/4s で 1/3枚
1/5s で 1/3枚
1/6s で 1/3枚
1/8s で 1/2枚
1/10s で 1/2枚

シャッター速度で1/4s、2段階分の手ブレ補正が効いていると思われる。
撮影状況によって若干の差があるが概ねこの数字。

重い、大きい、長い。
AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDを持っていたら必要がないレンズだが手ブレ補正に限っていえば面白いレンズ。

1/4sが手持ちの対象となる意味。
鋭い読者の方ならわかるでしょ?


   

20150506

(*^o^)/\(^-^*)

え~Eメール登録の方々~ご近所様~
毎度、お騒がせしております~
ちょっとばかりいらん物を踏んだみたいでいらんメールが届いている方がいるようです。

SPAMですがイタズラ系のようです。

【以下文面】

 今日、知り合いからいいお話、教えてもらいました〓〓

 823年ぶりの5月?!

 2015年5月のカレンダー
 5つの金曜日
 5つの土曜日
 5つの日曜日があります。

 このようなことは823年毎に一度起こります

 これを「財布」と呼びます

 風水ではこれらを大切なひとにもお知らせすることで金運を招くと云われています。

 ちなみに今日は、天赦日と言って、一年で一番運の良い日、天が全てを赦す日と言われています。

 しかも、1192作ろう鎌倉幕府ぶりだから、時代が…お金の流れが変わる年だそうです。

 シェアすると願いが端午節の6/20に叶うそうです〓 

 金袋と言うんですが、言い換えるとお財布なんだそうです〓

 10人以上にシェアするといいらしいですよ〓 

 家族や友達に金運をわけて上げて下さい!

【以上】

よくわかりませんが故意ではバラ撒きませんのでヨロシク

20150505

最近気がついたこと

最近気がついたのですが・・・・。
この時期(GW中)のサンデードライバーは特殊です。

SA、PAの広い駐車場でもバックで入れる場合は1回以上切り返します。
いや、マヂで
何デ?

待ちくたびれます。
SA、PAの混雑はこれが原因ですね。