20060730

フィルム

 先週の撮影会でフィルム撮影したものが上がってきました。
 こればかりは自宅で現像というわけにはいかないので近所の写真屋さんに出します。
 フィルムはリバーサルタイプなので余分にちょっと時間がかかりますが色は鮮やかなのでどうしてもこちらを使用してしまいます。
 本日更新した分で2枚ほどフィルムを使用した写真がありますが天候が良くなかったせいか少し暗めの仕上がりとなりました。

20060726

Eメール

 最近沢山の方々からご意見、ご要望、ご指摘のメールを戴いております。
 ただHP上にアドレスを載せているためかDM等が非常に多く、一部はウィルスを含んでいるため見ずに削除してしまいます。
 以前からお付き合いがある方ですとアドレスを見れば分るので問題ないのですが、初めての方は件名を空白にしないでください。
 空白ですと間違いなく捨ててしまいます。
 DMで多い件名は下記の通りですのでこちらもなるべく避けてください。

 こんばんわ
 はじめまして
 お久しぶりです
 ご無沙汰です
 失礼します
 ありがとうございました
 昨日は
 メールありがとうございます
 Re:

 じゃあどう書けばいいねん!!! って怒らないで下さいね。
 件名にSEKIとかアートトラックとかそれっぽい言葉が入っていれば消しません。
 多分・・・・・。

 メールを送っていただいた方にはこの場をお借りいたしましてお礼を申し上げます。
 今後ともよろしくお願いいたします。

20060724

完全防備

 精密機器に雨は大敵。
 カメラ機材でも高級機になると防滴処理が施してあってちょっとぐらいの水滴には平気なのですが昨日ぐらいの雨だとちょっと心配。
 ということで簡易雨対策をしてみました。

 用意するのはゴミ袋と養生テープ。
 ゴミ袋は透明のもの。
 養生テープは何でもいいのですがノリが残らない物にして下さい。
 ガムテープは後でえらい目に合うので不可。
 材料が揃ったら早速作ってみましょう。

 今回はナイトシーン用なのでストロボも覆います。
 普通の雨は上から降るのでゴミ袋も上から被せていきます。
 まずはストロボまわり。
 発光部を隠してしまわないようにうまく覆います。
 袋にはさみで切込みを入れてストロボの先端を出せばOK。
 ゴミ袋が発光部にかかると光の量や方向が変わるので要注意。

 次はレンズ。
 レンズはフィルターを付けているので先端だけ露出させます。
 今回のレンズはフードがわりと大きいのでうまく覆えました。
 ピントやズームが動くと先端が回転するタイプのレンズはゴミ袋に余裕を持たせてください。
 撮影中、フィルターに水滴が付いた場合は柔らかいタオルなどで拭きます。

 最後はファインダー部。
 同じくはさみで切込みを入れてテープで固定します。
 ファインダーまわりは細かいので丁寧にしてください。
 今回は三脚の固定があるので袋の口は空けたままにします。
 三脚固定なのでストラップは外しています。
 手持ちで撮る場合はテープで塞いでもかまいません。
 出来上がりは画像のような感じ。

 使い心地は・・・・当然のことながらよく滑ります。